体験なくとも書けるし、共感することあるのは、わかる。
メジャーの大御所さんは、そういう作品を持ってるし歌い上げている。
わたしは、「歌うかたから、その歌詞の内容が伝わるか?」に、重点をおいて聴きに行ってっている。
と、前提はここまでにしておいて。
最近のSENAさんのセトリがスバラシイのは、ここにあると、わたしは感じている。
高校生シンガーソングライター、という、今ある体験を組み入れているところ。今だからこそできることだし、聴いていて「うん!うん!」と、うなずくことや、「だよね〜」とニヤけることもある。
スポンサーリンク
旬な感情は、めちゃくちゃ強いです。
それはSENAさんのものであって、SENAさんが歌うからこそ心に響く。
歌が上手いのは、お聴きのとおりだが、そこに感情を載せるのが上手い。
回を追うごとに、どんどんとうまくなってきている。
ひいきしてますよ。もちろん。
聴いていて楽しい。
わたしの好きなうたを歌うのですから、ひたすら聴きに行きたくなる。
毎回、新しいことにチャレンジしているから、毎回楽しい。
更に、次が楽しみになる。
うれしいですよね。
続きは、後日追記します。
スポンサーリンク