ラジオ

将来の夢を語るラジオ番組に登場のSENAさん

投稿日:

高校生の出る番組。将来に向けて夢や悩みいろんな話、スペシャリストと対談するラジオ番組に、高校生初ゲストとしての登場のSENAさん。

その番組をかいつまんでみました。

 

放送から

事前アンケートを頂いています

Q:憧れの職業は?
A:卒業後の進路専門学校大学へは行かずプロのシンガーソングライターを目指す

 

Q:経歴
A:9歳から独学で作詞作曲曲作りの楽しさ ライブをする楽しさを知りたくさんの方々に私の曲を聴いてもらい心を期してもらいたいと思った

 

Q: 曲作りを始めたきっかけ
A:祖父が亡くなった時に思いを歌にしようと突然思いついた
父母に披露したら良いと言われた

 

スポンサーリンク

番組内から

 

Q:将来に対しての不安や心配なことはありますか?
A:今芸能界で活躍されているかたは下積み時代があってで何か大変なことがあっても諦めなかったから今がやれていると思うので、私も何回やってもあっても絶対に諦めないとは思っているので不安は今ないです

 

先輩ゲストChayさん
SENAさんからChayさんへQ&A

 

Q:事務所に入る前はオーディション受けていましたか
A:めっちゃ受けてた落ちまくっていた
Q:気持ちブレなかったですか
A:ぜったい見返してやると思った。原動力になります

 

Q:曲を作るときに意識していることは
A:今しか書けないんだろう、この歳だから書けること

 

Q:音楽を辞めたいと思ったことありますか
A:一回も無い、概念自体もなかった
⇒SENAさん:わたしも一回もないです

スポンサーリンク

 

⇒Chayさん
デビューしてからの方がずっと大変です
デビューしてからのモチベーションを保つのはなかなか難しい
数字として結果が明確に出ちゃう、気持ちを負けないように保つのは、大変
負けないでいて欲しい

 

⇒SENAさん
たくさんの方に自分の曲を伝えたい

 

Q:高校生の時にやっておけば良いことは
A:吸収力が半端ないので、若い時にたくさん練習にあててほしい
練習は不可能を可能にする。早いに越したことはない。寝る時とご飯以外は練習していた。メジャーの売れているかたも影でものすごい努力をしている

 

さいごに高校生の皆さんへChayさんからひとこと

夢を変えなるためにやっていたこと。
期限を決める。期限から逆算して、日付も具体的に決める。
期限があるから底力が出る。

未来日記とかよいです

 

SENAさん
二十歳になるまでにメジャーデビューしてたくさんの人に自分の曲を届ける

 

番組を聴いて

おちゃらけた感じで話をすすめるDJに対して、ハキハキと受け答えをするSENAさん。
SENAさんの中に一本筋が通っている感じで、話の中身に統一を感じた。

 

これからプロのシンガーソングライターになる、という目標に向かっているんだな。

 

目標はゴールであるとともにあたらいし世界へのスタート。
Chayさんの話にもありましたが、デビューしてからのほうが大変。

 

わたしにできることは応援だ。

 

次の春には学校を卒業になる。
自分の立ち位置がすべてシンガーソングライターというところに乗るんだな。

 

たくさんにかたに曲を聞いて欲しい。

スポンサーリンク

-ラジオ

Copyright© シンガーソングライターSENAさん ファンブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.