
二回目は、偶然でした。
2018年9月2日
本来、別の会場に行く予定にしていたのでした。
天候の都合により、2会場が屋内の箱(ライブハウス)で一緒に開催されることになったんです。

しかも、フリーライブのまま!飲みもの持ち込みOK!なんとも太っ腹なフリーライブ!
このときも、歌を聞いて、おっ!となりましたが、またもやMCで「高校生」でスルー。
しかも、都合で早くお帰りになってしまって、お話すらせず!
じつは、この日撮影フリーだったんです。
厚木のイベントとしてはすごく特殊です。いつもは撮影禁止ですから。
更には、天候の関係でライブハウス内での開催。なのにフリーライブ。
飲食持ち込みOKだし、会場内も広い。
いい環境で聞かせていただきました。
そして、SENAさんの出番のときは最前列にいたんですよ。
もちろんたくさん写真撮りました。
良い声、良い歌詞、すっかり気に入ってしまったのです。
たしか、学校の関係ですぐに帰ると言っていたと、記憶しています。
ただね、先にも書いたように、「高校生」ということですルート決めていたので、お話にも行くことなかったし、物販も興味なしと。なので、次の演者様に意識が移ったのでした。
今思えば、すごくもったいない。ですよね。
ここで、当時の写真をいくつか。



まあ、わたし写真は専門外ですので、スナップ程度です。
自分の記念にするものだと思っています。
が、やはりファンとしてはこういう写真も載せたいと思うんですよ。
ある意味、写真家が羨ましいと思ったこともあります。
でも、わたしの得意分野である、「Web文章」で応援しようと思っています。
なので、どんどん書いていきたい。
SENAさんとのお話の機会は、次に出会ったときに衝撃的に私の心が揺さぶられて、、、と、続きますが、それはまたの機会にて書きます。
もー、それはすごかったのですよ。